人気ブログランキング | 話題のタグを見る

さてと・・益々調子にのるモノラル再生

モノラルレコード用に特注した

GK05EcRが届きました

さてと・・益々調子にのるモノラル再生_c0057415_11524963.jpg


箱がちょっと頑丈な感じで到着。

堅いのが好きなので・・むふふでした。

ここで・・調子こいたマスターは・・

さてと・・益々調子にのるモノラル再生_c0057415_11592746.jpg


ALTEC 409Bを一本購入

タムさんのモノラルアンプが届いてから

その音質の素晴らしさに

乗せられて・・オクを検索

面白そうなユニットやスピーカーを日々眺めています

だって一本出展だとイキナリ安価ですからねーー

皆ステレオ志望なので、二本出展じゃないと

入札しないし。

モノラル再生は楽だわ・・

気に入ったプレーヤーと

カードリッジと・・

そして、好きなモノラルアンプが手に入れば

スピーカー一本・・好きなのを探すだけ

結局

さてと・・益々調子にのるモノラル再生_c0057415_124428.jpg



結局ワイン樽にいれて試聴

たまらんなあ・・うわわわわわ

いいなあ・・いいなあ

バスドラばっちり・・

で・・

やっちまった・・

さてと・・益々調子にのるモノラル再生_c0057415_1254137.jpg


CORAL コーラル 10CX-1

古いです・・見事な後ろ姿

ハイ・・風情に負けて落札

だって・・えっこんな値段でいいのって思うくらいのお値段

しかも誰も入札しないし。

無事、到着して・・今度は山水のsp150に取り付け

聴いてみる。

うーーーん・・アルテックから替えると

ボンヤリした輪郭

ライブを聴いていたら

はてっ?

人のザワメキや拍手はちゃんと日常で聴く感じだ・・

もしかして・・レコードの録音のせいか・・・

妄想を膨らませしつつ

1940年代のレコードを聴いてみる

あっ・・あれれれ

これこれ・・アルテックで、はっきり吐き出される楽器の音が

少しだけ・・ぼやけて聞こえるのは変わりないけれど

新しい録音〔1960年代以降〕より生き生きと鳴り出した

このスピーカーは、詳細も検索では出てこなくて

製造年月日がはっきりしないのだけれど

おそらく50年は古い

これが当時の音なんだ

ハイファイに慣れた私〔まあだけど充分古いのだけれど〕

にとっても

とても懐かしい音なんだけれど

刺激の無い音なんだけれど

これはこれでいいと思い始めた。

昔の録音をより、クリアーに美しく再生しても

意味が無い事に気づいた瞬間

そうだよね・・そうそう

しかも、このボンヤリ感は、

カウンターで一人、バーボンなんか煽りながら

ジャズを聴くには打って付け。

シチュエーションばっちり。

やはり

レコード再生は

その雰囲気が重要なんだなー


とかいいつつ・・

スピーカー一本釣りの日々は・・

つづくのです。
# by baberonia | 2013-12-21 12:21 | Comments(0)

合研ラボのGK05EcRが到着

落ち着かない

わたしのことです。だって・・

ネット徘徊していたら

こんな技術者さんを発見

https://sites.google.com/site/gohkenlab/

合研ラボさんのフォノイコ

さらに検索

評判いいなーーちょっと聞きたくなったナー

という訳で発注。


合研ラボのGK05EcRが到着_c0057415_1359395.jpg


ご本人ともメールで連絡を取り

なんとなく「楽しそうな文面」で

安心したし。

到着して驚いたのはその小ささと

まっ怒られるかもしれないけど

簡単な外見。

まっそれはいいとして

まずは音出し。

むほぉ~なんだこりゃあ

いいねぇ・・難しい話は抜きにして

つか、特性とか、詳しい音の話は掲示板などがあるし

合研のHPファンの声を読めば解りますけど

なんていうか、無理していないなあ

そしてジャズオンリーのわたしとしても「ブリブリぎゅんぎゅん」

ええわ・・

これって

箱をチョー高級に仕上げて・・木枠とかつけて

キラッキラにして~30万ぐらいの価格を付けたら

日本人のオデオマニアに馬鹿売れかも。

なんといっても2万以下でこの音かあ

苦労する必要も無いなあ

わたしので600台位の出荷品ですな。

静かに売れているみたい。

ステレオ録音レコード用に使用。

はい・・モノラル用にちょいと特注して

このフォノイコ2台体制でいく事にしました。

以前からもお話しているように

当店はほぼ毎日20時間程度電源をいれているので

まずは、信頼性が重要。

なので・・タムさんアンプと相まって

信頼できる技術者に現代の部品を使って

使いつづけられる機材を必要としているし

それが正当なのです。

どうせ、アンプ以外はお客さんから見えないシね。

いやいや

フォノイコで悩んでいる方

これは、一つの選択として

検討してもいいですよ。


又、いい人と知り合えてよかったです。
# by baberonia | 2013-12-17 14:20 | Comments(0)

モノラル真空管アンブが届く

真空管1626を使用したモノラルレコード用のアンプが完成

常連で、オデオの師匠「タムさん」お手製

数種類の真空管と気分で差し替えられるようにしていただいた

モノラル真空管アンブが届く_c0057415_20195582.jpg


モノラルレコード専用のELAC10Hに

モノラル用ピッカリング新品針を装着

この針は貴重です。もうメーカーでも絶対ありません。

だってわたしが買い占めたんですから。ふぷっ


モノラル真空管アンブが届く_c0057415_20201349.jpg


1番の問題・・SP

山水のSP150箱を使用。

スピーカーは、あるギターアンプから取り出した

日本製の古い25cmフルレンジ

ベルデンの黒白コードで聴いてみたけど

ちょっと遊びでSPとの間に約50cmほど

Western Electric24GA(単線)を二本ずつ束ねて

途中に繋いでみた。

こんな「アホ」な事やる人は

少ないだろうな・・・

いつも勘で実験するのが好き。

えっ・・・音質劣化するでしょって?

いやいや・・

これが大成功

締まった低音と、美しい高音が助長されました。



モノラル真空管アンブが届く_c0057415_20203156.jpg


あ~ハーツフィールドとか・・

あったらなあ・・買えないけど




で・・

しばらく聴き入る


だめだ

痺れる~

モノラルレコード

いい音で聴いたときの

感動はね・・

もうステレオなんていらないなーと

実感。

そういえば・・

大阪でモノラルレコードでジャズを聴かせるバーが出来たらしい

http://bunjin.exblog.jp/

この店凄いなー

こんな割り切りが出来たらいいものだ


こんな夜は、

トロトロオムレツですよ

く~

今夜もいい時間が過ごせます

ありがとう・・タムさん

モノラル真空管アンブが届く_c0057415_20204838.jpg

# by baberonia | 2013-12-14 20:44 | Comments(2)

Trio W39 FM/AM付真空管トライアンプ

1961年に発売された

レシーバーアンプ

つまりFM/AM付きの真空管アンプ

 Trio W39 FM/AM付真空管トライアンプ_c0057415_18275456.jpg


わたしと同年齢である。

まあ当店で使っているオーディオ機器はほとんどが

わたしと同年代なのだけれど・・

この形・・このスイッチの配置・・そして色合い

ほれぼれしてしまう。

この固体は、関東の技術者が綺麗に手直ししてくれた

とても完璧なもので・・

フォノ端子もオリジナルに準じて、より良い音を目指して

レストアしてある。

ただのレストアラーではなく、多くの計器を使用して

完璧に仕上げていただいた

とても良い音・・

だけど・・50年以上前

これだけのデザインを施す事が出来たのだろう

二つついているマジックアイも青く綺麗に光る容姿は

見てて飽きない

やはり・・昔のアンプはきれいだなー
# by baberonia | 2013-12-07 18:35 | Comments(0)

GOLDMUND・・ゴールドムントっ



GOLDMUND

言ってみただけです。

持ってないし、聞いた事すらないです。

でもネットでは・いろんな話題を降りマいてますねーー

気にはなります

あっつまり・・キワモノ的な意味でです。

なので

お客さんの友人が所有している

ゴールドムント貸して貰おうと

画策しています。

だけど

ランチ奢らないといけない・・

うーーーーーーん

ランチに勝るのかっ

ゴールドムント



こりゃあ・・怒られるな

所有者には・・・
# by baberonia | 2013-12-03 09:29 | Comments(0)